カテゴリー: 単位 

短大を出ているのですが、アメリカの大学の1年生に入れられそうなのですが。

留学を考えて大学に出願をしたのですが、どうやら一年生となるようです。

どのように対策すればよいでしょうか?


大学のレジストラーズ・オフィスと交渉して、認定してもらって下さい。

アメリカの大学は、国内のみならず、外国のどの大学の単位でも60単位までは認めるというのが、まずは原則です。
日本で取得した単位はアメリカの大学のレジストラーズオフィス(Registrar’s Office)というところで管理され単位の計算をされます。(以後アメリカの大学からの成績証明書を出してもらうのもこのオフィスです)

普通はアドミッションズオフィス(Admissions Office)の審査を受け、入学がOKになると、次にRegistrar’s Officeで、日本で得た単位が計算されます。

アメリカには単位の計算をしてくれるWorld Education Services, Inc.やECE(Education Credential Evaluators, Inc)といった民間の機関があり、ここでは外国の大学で取得した単位も計算してくれます。費用がかかり、$80~200ほどです。そこで証明書を発行してもらって、Registrar’s Officeに送って単位の移行のための交渉をします。

また、日本の大学の講義要網と照らし合わせて、出願者は履修した科目の授業内容を細かく英訳して送ります。つまり、アメリカ人が履修科目が理解できるように日本の講義要網を翻訳するわけです。
これをまた、Registrar’s Officeに送り交渉するのです。それでも応じなければ、その大学をあきらめるか、あるいはどうしてもその大学が好きというのなら、入学してから直接Registrar’s Officeと談判するのです。なにしろ、なんでも売り込みとネゴの社会です。認めてもらった単位に加えて、さらに入学してからも交渉して、中には普通では単位として認められない英会話の科目をスピーチコミュニケーションの授業として、その単位を認めてもらったケースさえあるのです。

留学する人は、すこしでも多く単位を認めてもらえるよう、説明をしてゆきましょう。
このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. アメリカの大学にどうやって、日本の大学の単位を認めさせる?

1年でも早く卒業をあせる場合には、他の大学で取った、単位を認めてもらう、というよりかは「認めてくれ!」くらい、正直気持ちになる。黙っていたら、そのままでと言う雰囲気さえ感じられて不安。こんな場合、どのように立ち回ったらいいのでしょう? 回答を見る

Q. アメリカの大学に留学したいが、何が自分に向いているのか分からない

アメリカの大学への留学をめざしていますが、これといった特技もなく、何に自分が向いているかわかりません。「留学には目的をもて」とよく耳にするのですが、目的が明確でなくても留学していいのでしょうか? 回答を見る

Q. 「Full-time Student」ってどういう意味ですか? なぜ、留学生は「Full-time Student」でなければならないのですか?

アメリカの大学に留学している間、留学生は「Full-time Student」でなければならないと聞きますが、「Full-time Student」とはどういう意味ですか? 回答を見る

» 「単位」についてよくある質問一覧に戻る