カテゴリー:

どうしてもアメリカの大学に行きたいのですが、コロナで留学できるか心配です。留学できるのでしょうか?

憧れだったアメリカの大学に留学したいのですがコロナのことを考えると、どのように判断してよいのかを迷っています。


大学は時間が経過するにつれて、コロナに対応するノウハウを蓄積しつつあります。

2020年9月の新学期の当初は、都会の大規模大学はパニックになりましたが、今はどこの大学もコロナ感染症に冷静に対処できるようになり、オンラインと対面を併用して授業を行っているため、大学への留学は可能です。

ただ、カリフォルニア州のように爆発的にコロナ感染者が増えているところはすべてオンライン授業で、寮が開いていませんので留学できません。





このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. アメリカの大学に留学して、ディスカッションが中心の授業に困らないでしょうか?

アメリカの大学に留学すると、ディスカッションが中心の授業を受けることになると聞きます。ディスカッションに参加するためにはどうしらたよいでしょうか? 回答を見る

Q. アメリカの大学に願書を提出する時期はいつですか?

アメリカの大学では9月に新学期が始まると聞いていますが、9月に入学するためには、いつ願書を提出すればいいですか?  回答を見る

Q. アメリカの大学の学費は、履修単位数によって変わるのでしょうか?

アメリカの大学では、履修単位の数によって支払う学費の額が変わると聞いたことがありますが、本当ですか? 回答を見る

» 「大学留学」についてよくある質問一覧に戻る