カテゴリー:

どうしてもアメリカの大学に行きたいのですが、コロナで留学できるか心配です。留学できるのでしょうか?

憧れだったアメリカの大学に留学したいのですがコロナのことを考えると、どのように判断してよいのかを迷っています。


大学は時間が経過するにつれて、コロナに対応するノウハウを蓄積しつつあります。

2020年9月の新学期の当初は、都会の大規模大学はパニックになりましたが、今はどこの大学もコロナ感染症に冷静に対処できるようになり、オンラインと対面を併用して授業を行っているため、大学への留学は可能です。

ただ、カリフォルニア州のように爆発的にコロナ感染者が増えているところはすべてオンライン授業で、寮が開いていませんので留学できません。





このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. アメリカの大学に留学中です。ただ田舎なので、都会への大学への編入を考えています。

アメリカの大学に留学したのですが、田舎にあって、あまりにも日々が単調でつまらないので、都会の大学へ編入を考えています。こんな動機で編入してもいいものでしょうか? 回答を見る

Q. アメリカの大学からの合否通知はいつ届きますか?

出願したアメリカの大学の合格結果はいつごろにわかりますか? 回答を見る

Q. 留学を考えて、英文科にしたのですが、大学の編入には英文科は不利ときいたのですが?

将来の留学に備えて、英語ができないとなにも始まらないと英文科としました。どういった理由で不利になるのでしょうか? 回答を見る

» 「大学留学」についてよくある質問一覧に戻る