カテゴリー: 授業 

アメリカの大学留学では授業にどのように対処したらよいですか?

スピードが速いといわれる大学の授業への対処の仕方はありますか?


アメリカの大学留学では授業は予習が中心

大学留学で受講する授業では事前に「シラバス」という学習のスケジュール表が配られます。これをもとに学生は予習をして授業に臨むので、授業で今、何を学んでいるのかが分かります。

しかし、その授業の内容について、事前に知識を持っているとさらに楽になります。

例えば経済学を英語で学ぶとき、先に経済学についての概要を(日本語で)学んでいれば、授業に楽について行けます。

日本語でもよく分からない内容を英語で受けると、さらに難解です。心理学などは、そのよい例かもしれません。

このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 出願したアメリカの大学が不合格になった場合、通知は来ますか?

出願したアメリカの大学が不合格になった場合、その通知が来たり、理由を教えてくれるのでしょうか? 回答を見る

Q. アメリカの大学の授業では、英語でのディスカッションがあると聞いていますが、本当ですか?

人前で発表するのは苦手、しかも英語でとなると自信がさらにありません。どういったイメージを持てばいいでしょうか? 回答を見る

Q. 学歴は専門学校卒ですが、アメリカの大学ではどのような扱いになりますか?

専門学校を卒業していますが、アメリカの大学に行きたいと思うようになりました。やはり1年生からのスタートとなるのでしょうか? 回答を見る

» 「授業」についてよくある質問一覧に戻る