カテゴリー: 英語力&語学力 

アメリカの大学に留学したいのですが、英語力がなくても大丈夫でしょうか?

英語に自信がありません。アメリカの大学に留学できるのか不安です。


アメリカ留学に必要なのはやる気と情熱です!

「アメリカの大学に留学する」というと、まず「高い英語力が必要」と思われがちです。

たしかにアメリカの大学では、授業はもちろん英語で行われます。課外活動においても、寮生活においても、周りから聞こえてくるのは英語ばかりです。

しかし、実際のところは、英語ができる人も、英語が苦手な人も、アメリカの大学の授業に出てみると、「さっぱりわからない!」と思うはずです。

逆に、普段の生活においては、英語の不便をそんなに感じないと思います。

つまり、日々の生活では、これまでに身につけた常識や知恵が通用するのに対して、授業となると、これは英語力以前に、その科目の基礎的な知識が身についていないために、理解できないということになるのです。

したがって、アメリカの大学の授業についていくために何よりも大切なのは、英語力よりも「学力」です。その科目を英語「で」学ぶわけですから。英語「を」学ぶわけではありません。

そしてさらに、やる気や情熱が大切です。やる気があれば、英語力のハンデは克服できます。

毎日英語で勉強し、英語で生活するのですから、英語力は次第に身についていきます。キャンパスに着いて1、2か月で、日常生活は困らなくなるはずです。

恐れずに、まずアメリカの大学に入ってしまいましょう。そうすれば、いやでも英語漬けの大学生活が始まりますし、授業にも必死に食らいついていくようになります。

英語力に気をとられずに、前向きにアメリカ留学をめざしてください!

このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 留学している方は、アメリカの大学の授業を理解できていますか?

留学を考えていますが、大学の授業についていける自信がありません。留学生のみなさんは、どのように英語の授業を乗り切っているのでしょうか? 回答を見る

Q. 最初に留学する大学は小規模のリベラルアーツ・カレッジがおすすめというのは本当?

大規模大学に魅力を感じていますが、最初は小規模のリベラルアーツ・カレッジで学び、次に大規模大学へ編入することがスムーズと聞いたことがありますが、本当でしょうか? 回答を見る

Q. ホームステイをしながら大学に留学することはできますか?

大学留学を考えていますが、滞在方法としてホームステイを考えています。ホームステイをしながらアメリカの大学に在学することは可能でしょうか。 回答を見る

» 「英語力&語学力」についてよくある質問一覧に戻る