
48年間のアメリカ留学に携わってきた栄 陽子のコラムです。
アメリカ留学の実態、留学のためのノウハウなど、読んでなるほどと感じるお話が盛り沢山。興味のある方は是非、お読みください。
ハワイ大学の偏差値(難易度)はどれくらい? ハワイの英語学校は留学しないほうがいいの?
(2023.11.1更新) 大学留学を志す人の中には、「ハワイに留学したい」という人が、いまも昔もたくさんいます。「何度か行ったことがある...(2017年06月26日)
セレブたちのスピーチも注目の的 -アメリカの大学の卒業式-
アメリカの5月は卒業式のシーズンです。 大学の卒業式は、だいたい屋外で、とても盛大に行われます。卒業するまでの勉強がとてもたいへんなので、...(2017年06月05日)
資格で「食える」時代の終焉ー米国ロースクールの現実ー
ロースクールへの留学 アメリカのロースクール(法科大学院)に留学したいという相談がたまにあります。 日本で司法試験をパスしていて、さ...(2017年05月22日)
アメリカ留学の費用の現実 ~大学選びはお金が基準~
アメリカ留学の大学選びは「お金」が基準 今回はアメリカの大学への留学費用について話してみたいと思います。 留学カウンセリングをしてい...(2017年05月19日)
留学に絶対必要な「ビザ」とは!?
アメリカ留学に必要なF-1ビザ 日本人は普段あまり意識しませんが、どこの国でも外国の人が入国・滞在するためには査証(ビザ)というものが必要で...(2017年04月07日)
「普通の人」こそ留学してほしい理由
「東大よりもハーバード」の真相 「ハーバード大学など、海外の名門大学に進学する学生が増えているらしいので、その件についてお話を聞きたい」とい...(2017年03月24日)
アメリカの歴代大統領達も選んだ道「編入」とは?ー大学生3人に1人以上が挑戦
アメリカの大学の「編入」とは? アメリカの大学では“transfer”ということがごく一般的に行われています。Tr...(2017年03月13日)
全世界から100万人の留学生が学ぶアメリカ!最近の留学トレンドを調べてみました
トランプ大統領の発言が次から次へと話題を振りまいています。「日本や中国との貿易で、アメリカは大損している。関税をもっと引き上げる」というの...(2017年02月20日)
トランプさんのつぶやきがマスコミに勝つのはなぜか?
トランプ大統領が誕生 いよいよトランプさんのアメリカが始まりましたね。何もかもてんやわんやの大騒ぎで、世の中どうなるのかさっぱりわかり...(2017年02月08日)
留学生と留学志望者が心得ておくべき就職事情
一時帰国した留学生に真っ先に聞くこと 冬休みになると、当研究所からアメリカの大学に留学している学生が一時帰国して、よくオフィスに訪ねて...(2017年01月30日)

