カテゴリー: 授業&勉強 

アメリカの高校では、どんな科目をとるのですか?

アメリカの高校では、卒業するまでにどのような科目をとるのでしょうか。


英語・数学・理科・歴史・外国語・芸術と、選択科目をとります

アメリカの高校を卒業するまでにとらなければならない科目は、細かくは各高校によって異なりますが、一般的には、
・英語
・数学
・理科(自然科学)
・歴史(アメリカ史、ヨーロッパ史など)
・外国語
・芸術
これらが必修科目となっています。またこれら以外にも、自由に選択できる科目もあります。学校によってはボランティアが必修になっています。キリスト教系の学校では宗教学が必修科目となっていることもあります。

アメリカの高校は自由に選択できる科目がたくさんあります。とくにアート系の科目はとても充実しています。英語や歴史などはリーディングの課題が多くてたいへんですが、リーディングの少ない科目や選択科目をうまく組み合わせることで、無理のない時間割を組むのがコツです。
このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 中3でもアメリカの高校に留学できますか?

アメリカの高校は四年制のところが多く、アメリカの高校1年生は、日本では中学3年生にあたると聞いています。そこで、中3のうちにアメリカの高校に留学したいと思うのですが、それは可能でしょうか? 回答を見る

Q. アメリカの高校で人気の高いスポーツは何ですか?

アメリカの高校生が取り組んでいるスポーツ種目のうち、人気があるスポーツを教えてください。 回答を見る

Q. アメリカの高校に留学をしたいと検討していますが、高校の偏差値ってありますか?

アメリカの高校への留学を考えているのですが、入学難易度の目安となる偏差値のようなものはアメリカの高校にありますか? ない場合、どのように難易度を判断すればよいのでしょうか。 回答を見る

» 「授業&勉強」についてよくある質問一覧に戻る