カテゴリー:
卒業後の進路
アメリカの高校に留学すると、日本の大学進学には不利になるのですか?
アメリカの高校に留学して、卒業後の進路が気にかかっています。日本の大学に進学するのに、高校留学が支障となることはあるのでしょうか。
高校留学することが、日本の大学進学をさまたげることはありません
日本の中学校を卒業してアメリカの高校に留学し、そしてアメリカの高校を卒業して、日本の大学に進学することは可能です。もちろんアメリカの大学に進学することもできますが、当研究所の経験からすると、高校留学をした人の半数は日本の大学に進学しています。
不利になる、ということでいえば、たしかにアメリカの高校が、日本の大学への進路指導をしてくれるわけではありません。また卒業時期が5月なので、日本の大学の年度と合わないということはあります。
そこで日本の大学への進学を考えている人は、アメリカの高校の夏休みや冬休みに帰国して、予備校に通うなどして受験対策をとります。受験枠としては、帰国子女枠でも一般受験枠でもかまいません。
最近では秋学期入学を認める日本の大学も増えていますし、アメリカの高校生が受けるSAT®というテスト結果を審査対象とする大学もあって、日本の大学の受験のありかたも多様化しています。
高校留学することで、日本の大学進学の道がはばまれるということはありませんので、しっかり情報収集をして、自分にとって望ましい進路を探り出していきましょう。
不利になる、ということでいえば、たしかにアメリカの高校が、日本の大学への進路指導をしてくれるわけではありません。また卒業時期が5月なので、日本の大学の年度と合わないということはあります。
そこで日本の大学への進学を考えている人は、アメリカの高校の夏休みや冬休みに帰国して、予備校に通うなどして受験対策をとります。受験枠としては、帰国子女枠でも一般受験枠でもかまいません。
最近では秋学期入学を認める日本の大学も増えていますし、アメリカの高校生が受けるSAT®というテスト結果を審査対象とする大学もあって、日本の大学の受験のありかたも多様化しています。
高校留学することで、日本の大学進学の道がはばまれるということはありませんので、しっかり情報収集をして、自分にとって望ましい進路を探り出していきましょう。
このページが気に入ったら→
同じカテゴリー内の質問
Q. アメリカの高校へ留学をめざす場合の出願時期を教えてください
アメリカの高校に9月から入学することをめざす場合の出願の時期について教えてください。 回答を見る
Q. 留学先となるアメリカの私立高校にはエリートばかりが集まるのですか?
高校留学を考えていますが、自分自身はごく普通の中学生です。アメリカの私立高校はエリートの養成所のような側面があると聞いたことがあります。実際にはどうなのでしょうか? 回答を見る
Q. 名門高校への留学を志しています。アメリカで「名門」と呼ばれる高校を教えてください
アメリカの名門高校への留学にチャレンジしたいと思っています。そこで、アメリカで名門と呼ばれる高校を教えてください 回答を見る