カテゴリー: 高校選び 

アメリカの高校のスタッフと、日本で会える機会はありますか?

アメリカの高校への留学を考えているのですが、なかなか渡米してキャンパスを見学しに行くということもできません。日本で、アメリカの高校のスタッフと会えるチャンスはあるのでしょうか?


毎年秋に、東京で「ボーディングスクールフェア」が開催されます

アメリカの寮制高校=ボーディングスクールの協会(The Association of Boarding Schools)では、毎年秋に、アジアの各国で、「スクールフェア」を開催しています。

このフェアは、ボーディングスクールがそれぞれにブースを設けて、そのスタッフや入学審査官が、来場者と直接会って、各学校の紹介をしたり、質問に答えたりするイベントです。2014年は、11月17日に東京で開催されます。

このイベントで入学審査がされたり、合否が決まったりということはもちろんありません。まただれでもイベントに参加できますので、ご家族そろって、気軽におでかけしてみてください。

イベントの詳細が決まったら栄 陽子留学研究所のWEBサイトでも紹介しますので、アメリカのボーディングスクールへの留学を考えている人は要チェック! です。
このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 高校留学の種類として「ディプロマ留学」という言葉を見たことがありますが、これはどういう留学ですか?

アメリカへの高校留学について調べていたら、「ディプロマ留学」という言葉に出合いました。これはどのような留学のことをいうのでしょうか。 回答を見る

Q. アメリカの高校に提出するエッセイを書くコツを教えてください

アメリカの高校へ留学する際に、出願書類としてエッセイの提出が求められると聞いています。エッセイの書きかたのコツがあれば教えてください。 回答を見る

Q. 高校留学するにあたって「まずは英語力をしっかり身につけてから」と言われています

アメリカの高校に留学したいと思っていますが、まずはしっかりと英語力を身につけた上で留学すべきだと周囲から言われて、どうすべきか迷っています。 回答を見る

» 「高校選び」についてよくある質問一覧に戻る