カテゴリー: 授業&勉強 

これまで勉強に集中できたことがないのですが、高校に留学して大丈夫でしょうか?

中学校ではあまり勉強に熱心ではなく、勉強に集中することもできていません。それでアメリカの高校に留学しても大丈夫でしょうか?


アメリカの高校には勉強に集中できる環境が整っています

アメリカの寮制の高校=ボーディングスクールは、大自然に抱かれた田園にキャンパスを構えています。外に出ても娯楽がなく、いわゆる都会的な誘惑や刺激からは遠いところにあります。そのような立地環境においては、寮生活を送りながら「1日24時間を高校生として」過ごすことになりますので、必然的に勉強にも専念することになります。

またアメリカのボーディングスクールでは、夕食後に「スタディホール」といって、定められた自習時間が設けられています。だいたい1日について2時間ほどです。寮生すべてがこのスタディホールに参加します。こうした時間があるために、別の寮生から遊びに誘われることもなく、やはり勉強に専念することになります。

勉強に集中する・しないは、本人の努力だけでなく、そういう環境や機会が与えられるか、否かが、大きく影響します。アメリカの高校では、勉強に集中しやすい環境が整えられていますので、これまでとはうって変わって勉強に励むチャンスが、留学によって与えられるということになります。前向きに留学に臨んでください。
このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. アメリカの高校のWEBサイトを見るためのポイントを教えてください

高校留学を検討しています。アメリカの高校のWEBサイトをいろいろ見ているところですが、WEBサイトのチェックポイントがあれば教えてください。 回答を見る

Q. アメリカの名門高校に留学するための対策方法を教えてください

アメリカの名門高校への留学をめざしたいと思っています。いい対策方法があれば教えてください。 回答を見る

Q. 入学する予定のアメリカの高校から寄付の呼びかけがありました。どうすればよいですか?

アメリカの高校から寄付の案内が届きました。どのように考えればよいでしょうか。 回答を見る

» 「授業&勉強」についてよくある質問一覧に戻る