あんさんの留学体験談
アメリカの大学の特別な学期 J-Termについて
こんにちは! 今学期もあっという間に終わり、冬休みで日本に帰国中の留学生ブログライター、あんです!(2018年12月時点) 今回は去年と違... (2019年05月20日)
神は存在するのか!? アメリカの大学の哲学の授業
こんにちは! 留学生ブログライターのあんです! 9日間のながーいサンクスギビングブレイク(感謝祭休暇)が終わり、今学期の授業も残すところあと... (2019年05月01日)
専攻によって違う!? アメリカの大学生の特徴
こんにちは! 留学生ブログライターのあんです!! さて、アメリカの大学のユニークな点の1つが、入学するときに自分の専攻(メジャー)を... (2019年04月01日)
10月が旬!? 留学中のホームシックはこう対処しよう
こんにちは! 留学生ブログライターのあんです。あっという間にサマータイムが終わって、寒さが厳しくなってきましたね(2018年10月時点... (2019年03月01日)
留学生の私がネイティブに太刀打ちできる理由
こんにちは! 学生ブログライターのあんです。 新学期が始まったばかりの雰囲気とはうって変わり、試験がたくさんある10月は学生の顔にも疲れが... (2018年11月20日)
アメリカ留学の1年目を終えて気づいた「私のなかの変化」
こんにちは! 気づけば私もあっという間にSophomore(アメリカの大学2年生)になり、いろいろ慣れてきたいまだからこそ気合いを入れてがん... (2018年10月30日)
アメリカの女子大生のファッション事情
こんにちは! アメリカの大学の秋学期もあっという間にWeek 3に突入し、早速課題やテストに悩まされているあんです(2018年9月中旬時点)... (2018年09月25日)
留学生でも初心者でも学べる! アメリカの大学の映画の授業
こんにちは! バージニア州の大学に留学中のブログライター、あんです。 アメリカの大学に留学して、いままでやったことのないものにチャレンジし... (2018年09月12日)
アメリカの大学の数学の授業とは?
こんにちは! バージニア州の大学に留学中のブログライターあんです。 私は留学前に、「アメリカの大学の数学の授業は日本人にとって簡単」という... (2018年09月03日)
アメリカの留学生活で避けられない「プレゼンテーション」とは?
こんにちは! 長かった夏休みが終わり、今学期はどんなことを学べるだろうかとワクワクが止まらないあんです。 いま留学1年目を振り返ってみると... (2018年08月27日)

