Kentaくんの留学体験談
留学中の夏休み。日本に帰国してインターンシップに参加
アメリカのブラウン大学に通っているKentaです! 今年も日本の夏はとても暑いですね。日本に夏休みで帰国してからというもの、かなり多忙で気づ... (2023年02月15日)
TAからランニング、ハワイ旅行まで。授業以外にも充実の大学留学生活を紹介!
こんにちは! アメリカのブラウン大学に留学中のKentaです! 前回の記事では、2年生の春学期に履修した科目について書きましたが、今回は、... (2023年02月08日)
ブラウン大学のコンピュータ・サイエンス。機械学習からサイバーセキュリティまで
みなさんこんにちは。ブラウン大学2年生のKentaです! 今回の記事では、今学期(2022年春学期)に僕がとっている科目を紹介していきたい... (2022年07月26日)
コロナ禍に冬休みで帰国。思わぬ事態が!
こんにちは! アメリカのブラウン大学(Brown University)に留学中のKentaです。今回は、秋学期を終えて帰国したとき(202... (2022年06月29日)
250時間かかった科目も! コンピュータのクラスの課題とは?
みなさんこんにちは!アメリカのブラウン大学に留学中のKentaです。 今回は、前回の記事に続いて僕が今学期(2021年秋学期)にとった科目... (2022年03月01日)
いま話題のディープラーニング。ブラウン大学の「深層学習」の課題を紹介します!
みなさん元気にしていますでしょうか? アメリカのブラウン大学に留学中のKentaです。 ブログ記事を書くのが久しぶりになってしまいましたが... (2022年01月11日)
オレゴンからロス、そしてミシガンからボストンへ。夏休みも終わりです
今回の記事で、僕の「夏休み編」の最終回となります。前回はオレゴン旅行とずっと読みたかったドン・キホーテについて書きました。今回はその続きです... (2021年11月10日)
オレゴン州ポートランドのホストファミリーと再会! アメリカの「家族」のありがたさを実感
前回は、鉄道でのアメリカ横断のレポートをお届けしました。今回は、この横断を終えてからの続きをお届けします。 3年前の面影はどこへ? ... (2021年10月26日)
ボストンからオレゴンへ。鉄道でアメリカ横断の1人旅
みなさんこんにちは! 前回の記事で、夏休みの旅行計画を紹介しました。ちょうどいま、その旅が最初の山場を越えそうなので、いままでの行程を少し... (2021年10月12日)
ブラウン大学の1年度が終わり、夏休みに向けた準備を開始!
こんにちは! 夏も本格的に始まり、東京オリンピックも始まりましたね(2021年7月下旬時点)。日本のニュースをよく確認するのですが、オリンピ... (2021年09月28日)

