
48年間のアメリカ留学に携わってきた栄 陽子のコラムです。
アメリカ留学の実態、留学のためのノウハウなど、読んでなるほどと感じるお話が盛り沢山。興味のある方は是非、お読みください。
「納得するまで自分を試したい!」 留学がすべてのはじまり-私の留学- 第1回
留学をするかどうかで迷っている。留学に漠然としたイメージしかない。英語が通じるか心配。アメリカでちゃんと勉強し、学生生活をおくれるか不安。こ...(2014年10月01日)
留学前に知っておくべきアメリカの教育システム 後編 ~日本とは異なるアメリカの大学と大学院~
大学独自の入学基準を知る アメリカは、誰でも平等に教育が受けられるシステムになっている。だからといって願書を出せばどんな大学にも入学できるわ...(2014年09月19日)
留学前に知っておくべきアメリカの教育システム 前編 ~アメリカのシステムを調べてから的を絞る~
独立独歩の私立学校、州ごとに異なる公立学校 アメリカは、国家の統制を嫌って移民してきた人達で成り立った、世界でも珍しい国である。 初期に移民...(2014年09月12日)
留学の幻想を振り払う 後編 ~アメリカの学生生活は甘くない~
更新日:2022年12月2日 / 投稿日:2014年9月11日 入学した途端に転校したい ― 「アホかいな」 大学の授業がぜんぜんわ...(2014年09月11日)
留学の幻想を振り払う 前編 ~アホか! そんなうまい話あるわけがない~
更新日:2022年11月25日 / 投稿日:2014年9月10日 英語学校の罪 英語学校にアメリカ人はいない アメリカの英語学校に通っ...(2014年09月10日)
留学は日本地図からの脱出 後編 ~発想を切り換えれば道も開ける~
諦めないことが第一歩 留学したいという意思があるなら、やり方はいろいろ考えられるので、「お金がないから留学できない」なんて聞きたくもない。...(2014年08月18日)
留学は日本地図からの脱出 中編 ~自分の好きなことをやったほうがいいよ~
個性を伸ばすアメリカ式教育 息子が高校二年の四月に、突然「俺、アメリカの高校に留学する」と言い出した。日本の高校で一年間過ごして、彼は...(2014年08月13日)
留学は日本地図からの脱出 前編 ~ちいっと頭のスイッチを切り換えなさい~
はじめに 教育の選択ということを考えたことがありますか?日本では、人間は誰でも教育の選択ができるということさえ考えることもないほど、みんな...(2014年08月06日)

