「Major」の解説
<メジャー>
専攻。
たとえば「心理学専攻」を"Psychology Major"といい、「私は哲学を専攻しています」を"I am majoring in philosophy."といいます。アメリカの四年制大学を卒業するためには、何らかの分野を専攻するのが原則となっています。
アメリカの大学は、入学時に専攻を決める必要がありません。入学して最初の2年間は幅広くいろいろな分野の教養を積み、自分の適性を探った上で、2年次の終わり頃に専攻を決める学生がたくさんいますし、それがよい結果を生むと考えられています。
また専攻を決めた後でも変更ができますし、異なった分野の専攻を2つもつこと(double major)もできます。
» Combined Major
» Philosophy/Religion
専攻。
たとえば「心理学専攻」を"Psychology Major"といい、「私は哲学を専攻しています」を"I am majoring in philosophy."といいます。アメリカの四年制大学を卒業するためには、何らかの分野を専攻するのが原則となっています。
アメリカの大学は、入学時に専攻を決める必要がありません。入学して最初の2年間は幅広くいろいろな分野の教養を積み、自分の適性を探った上で、2年次の終わり頃に専攻を決める学生がたくさんいますし、それがよい結果を生むと考えられています。
また専攻を決めた後でも変更ができますし、異なった分野の専攻を2つもつこと(double major)もできます。
関連キーワード
» Double Major» Combined Major
» Philosophy/Religion
あなたの知りたい用語はみつかりましたか?
こんな事が知りたかった、こんな事を知りたいなどの要望はお問い合わせフォームよりお送り下さい。
また、留学についてのより具体的な疑問や質問については、留学用語辞典を運営する栄 陽子留学研究所のプロカウンセラーがご相談を承っております。そちらも合わせてご利用ください。 » 留学相談について