留学に向けて小・中学校ですべきこと
今回は、留学講演会でいただいた質問にお答えします。
『アメリカ留学へ向けて、小学校、中学校ですべきことがあれば教えてください』
アメリカへの留学ということで真っ先に思いつくのが、英語の習得になるかと思いますが、近頃は学校で英語を教える年齢も低くなっており、英会話に親しむ環境が自然にありますので、実はそこまで優先事項ではありません。
映画を字幕で見る、テレビや動画の英語コンテンツに触れていればじゅうぶんです。
それよりも大事なのは、留学といってもいろんな道筋がある、ということを知ること。
早めに準備にとりかかれば、高校2年生の9月からアメリカの大学への飛び級、という進路も準備しやすくなります。
日本では、生きる道がひとつしかない、そんな閉塞感があります。しかし、その思い込みが未来の選択肢を狭め、生きにくい社会を作ります。
いろんな道があると知ることで、気持ちがずいぶん楽になりますよ。
具体的にどんな方法があるのかは動画でご紹介していますので、ぜひこちらからご覧ください。
留学に向けて小・中学校ですべきこと
(動画投稿日:2024/07/10)

