カテゴリー: 生活 

アメリカに留学したら、趣味のクラブ活動をして友達を増やしたいと思っています

留学先では、少し緊張して人見知りになりそうです。もともと性格は積極的ではありません。趣味のこととかになると、やってることだけに集中でき、それを行ってる人があまり気にならなくなります。できれば留学先ではクラブに入りたいなーと考えています。アメリカの大学でのクラブ活動とは、どんな人との結び付きになりますか?


アメリカの大学でのクラブ活動は友達を作るチャンス。 総じて個人主義・能力主義のようです

「自分の許容範囲」で、かつ「楽しい」ものを!:

友達を作ろう:
日本でも、クラブやサークルに参加するのは楽しいものです。まして、外国でクラブに入れば、それは友達をつくるチャンスでもあります。

上下関係はない:
アメリカのクラブ活動を見ると、総じて個人主義、または能力主義で、日本のような上下関係や仲間意識は希薄です。あまり先輩、後輩の関係も気にすることもなく、そのクラブで上手な人は1年生でもレギュラーになれるし、人気者にもなれます。

拘束は少ない:
また、クラブ活動も日本のように1年中行われていることは少なく、半年だけという規定で活動するクラブもあります。いずれにしても、日本ほど拘束されることはありませ。それだけ気が楽とも言えます。

入部は身構えないで:
勉強がたいへんな留学生は、気軽に楽しめるクラブを選ぶといいでしょう。
クラブ活動の参加の仕方は簡単で、留学生だからといって拒否されたりすることはありません。
クラブによっては仮入部の期間を設けているところもあるので、その場合は、それにまず参加してもいいでしょう。

Try-outを課すとこもある:
また、演劇サークルや音楽サークル、スポーツチームをはじめとしてオーディションのようなもの(try-out)を課しているクラブもあります。
クラブによっては、途中から参加を認めてくれるものもあるので、少し生活に慣れてから参加してみるのもいいでしょう。

許容範囲で楽しいクラブを:
積極的な留学生活を送るためには、勉強以外のことに参加するのは重要ですが、クラブに参加したために、無理をして病気になったり、落ちこぼれたりしたら何にもなりません。どんなクラブを選ぶかは人によって異なりますが、留学生にとっては「自分の許容範囲にある」もので、かつ「楽しい」ということが大切です。

留学の魅力は勉強だけではありません。クラブ活動に参加することは、いろんな人と知り合う出会う機会です。きっと将来のいい友達も見つかるでしょう。


このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 州立大学のレベルはどのようにして知ることができるでしょうか?

1つの州にいくつもの州立大学がありますが、レベルの違いはどのように判断したらいいのでしょうか? 回答を見る

Q. 「Full-time Student」ってどういう意味ですか? なぜ、留学生は「Full-time Student」でなければならないのですか?

アメリカの大学に留学している間、留学生は「Full-time Student」でなければならないと聞きますが、「Full-time Student」とはどういう意味ですか? 回答を見る

Q. 高認(旧大検)に合格しました。この資格で大学留学することはできますか?

個人的な都合でやむを得ず高校生活を断念したて高認を取得できました。 この資格でアメリカの大学に留学することは可能ですか? 回答を見る

» 「生活」についてよくある質問一覧に戻る